概要・キャスト
放送日:2019年10月17日〜12月19日
原作:あずみきし「死役所」
キャスト:松岡昌宏・清原翔・松本まりか・でんでん・黒島結菜
あらすじ
死んだ人が成仏するために訪れる場所・死役所。
死役所では、死刑で死んだ人が職員として働いています。毎日数々の人間が死役所を訪れ成仏していきます。
死役所で働く元死刑囚たち・いじめを苦にして自殺した学生・親に虐待されて死んだ子供・最愛の妻と子を残して殺された夫・好きな人の前で交通事故に遭った女子中学生…彼らはどのように自分の死を捉え、どんな気持ちで成仏していくのでしょうか。
感想・評価
まず初めに、このドラマは1話30分というのがいい!サクっと見れて物語に無駄がありません。
ストーリーは、死んだ人が絶対に立ち寄る役所があるという設定は思いっきり架空の話だけど、ドラマ内で語られる死んだ人の人生はリアリティがあり、なかなか面白かった。松岡昌宏の怪演も良い。
ミチルがウザい
黒島結菜が演じるミチルが可愛いんだけど鬱陶し過ぎた。本当に何にでも首を突っ込む。ミチルの鬱陶しさにイライラしてドラマに集中できないくらい。ウザくて早く成仏してくれないかと思っていたら、ドラマ中盤でやっとこさ成仏してくれたのホッ。成仏前に何でシ村にキスしたのか謎。
ハヤシの妻って…
清原翔が演じるハヤシ。高校生の頃のハヤシがイケメン過ぎて惚れる。高校生の頃から付き合っていたまりあと結婚し子宝にも恵まれたハヤシだったけど、実は子供の父親は別の男だった。最悪です。どうやら、妻のまりあは、ハヤシが祖父と母親の間に産まれたということが気持ち悪かった模様。気持ち悪いっていうのは百歩譲っても不倫することはないでしょう。清楚で大人しい感じなのに腹の中はドロドロな女でした。
イシ間の不気味さ
でんでんが演じるイシ間の話。イシ間は、姪っ子が強姦され犯人をその場で殺している。なのに数年間は自首せずにイシ間も姪っ子も普通に生活しているのは不気味でした。120%犯人が悪いけど、姪っ子もそれでよく嫁に行けるなあ。姪っ子を思うイシ間の気持ちは微笑ましかったけど、やはりどこか不気味な違和感がありました。
続編希望!
シ村の娘の美幸は何故死んだのか結局明かされませんでした。これは、続編があるということかな。それとも真相は視聴者にお任せしますスタイルでしょうか。幸子は結局どうなったかも知りたいし、加護の会は何をしたのかも知りたい。あと、ニシ川の過去も。ということで続編希望!
ドラマ『死役所』の評価は、4.5点(5点満点中)です。