『3年B組金八先生 第5シリーズ』概要・キャスト
放送日:1999年10月14日〜2000年3月30日
脚本:小山内美江子
主題歌:海援隊「新しい人へ」
キャスト:武田鉄矢・星野真里・佐野泰臣・森田順平・茅島成美・金田明夫・高畑淳子・山崎銀之丞・ラサール石井・深江卓次・小西美帆・長谷川哲夫・織本順吉
(3年B組生徒キャスト)
中山史奈・永山まり・内田祐介・西原幸男・森下加奈・中島由香里・香川佑太朗・大山千穂・風間俊介・高徳美絵・金田美香・小高早紀・森雄介・佐々木恵理・木舘雪恵・佐々木仁・本橋卓朗・平野良・片山雅彦・金井愛砂美・小川一樹・亀梨和也・清水沙映・浅井美歌・長田雄一・桑原朋宏・岡あゆみ・古川和彦・五十畑迅人・倉沢桃子
※『3年B組金八先生 第5シリーズ』はParaviで全話視聴可能です。
『3年B組金八先生 第5シリーズ』のあらすじ(ちょっとネタバレ)
桜中学3年B組の教室で担任の中野(ラサール石井)が生徒たちから暴行され、救急車で運ばれるという事件が起きます。中野は暫く入院することとなり、金八(武田鉄矢)が中野の代わりの担任となります。
中野が救急車で運ばれた件に関して、3年B組の生徒たちは誰も本当のことは言わず、中野も自分で転んだと言い張っているため、表沙汰にはなりませんでしたが、金八は荒れた3年B組を見て、中野は生徒たちから暴行されたと確信します。そして、悪の根源は優等生のふりをしている健次郎(風間俊介)だということに気付きます。
そしてある日、3年B組の教室で中野の時と同じような事件が再び起きます。怒った金八は、3B全員に大説教をします。その時、金八が「健次郎に言われて3Bの数人が中野に暴力を振るったことを知っている」と生徒たちの前で言ったことにより、健次郎はクラスで孤立してしまいます。
実は、健次郎の家には、家庭内暴力を振るう引きこもりの兄がいて、兄の存在を家族ぐるみで隠しています。健次郎も家庭の問題に巻き込まれ、殺人事件にまで発展してしまいます。
『3年B組金八先生 第5シリーズ』の感想と評価
金八シリーズ最強!
3年B組金八先生第5シリーズは、私のベストオブシリーズです。全シリーズ見ているけど、この第5シリーズが1番感動するし1番泣けるし1番面白い。
第5シリーズ=兼末健次郎
第5シリーズといえば、兼末健次郎なくしては語れません。なぜなら、第5シリーズの話のほとんどが、健次郎の話か健次郎が関わっているから。
前半は、優等生のふりした憎たらしい悪党中学生だったのが、後半は、家庭内に問題を抱える可哀想な中学生に。この健次郎に何度も泣かされました。金八に初めて心を許して金八に抱きついて泣きじゃくるシーンと健次郎が母親を誤って刺してしまい警察に連行されるシーンは涙腺崩壊。この健次郎を見事に演じたのが風間俊介。役にぴったりハマっていたし演技も素晴らしかったです。
先生たちもいい!
桜中学の先生たちも第4シリーズ以前に比べて個性的で面白い人が多くなった印象。生物の遠藤先生は毎回言っていることが正論過ぎるところが好き。あと、乙女を追いかけ回して金八にウザがられている姿も面白い。健次郎に好意を持たれている花子先生の存在もいい味出しています。
金八の説教はさすが
それにしても、第5シリーズの金八の説教はいいですね。大西さんと教室で揉めて大西さんが頭打って救急車で運ばれた後の説教シーンは最強によかった。鼻水と涙流して生徒たちを引っ叩くシーン。健次郎が引っ叩かれるところがピークに感動しました。
というわけで、ドラマ『3年B組金八先生 第5シリーズ』の総合点は、5点(5点満点中)です!
『3年B組金八先生 第5シリーズ』はこんな人におすすめ
・風間俊介の熱演が見たい
・感動する学園ドラマが見たい
・3年B組の泣けるシリーズが見たい
第6シリーズも結構面白かったのですが、やっぱり第5シリーズが1番面白いですね。
※『3年B組金八先生 第5シリーズ』はParaviで全話視聴可能です。