キャスト・相関図

ドラマ「あまちゃん」相関図&キャスト|再放送できない理由も解説

2020年4月27日

2013年に放送されたドラマ「あまちゃん」は、宮藤官九郎脚本の伝説の朝ドラです。

名作と言われており、今でも再放送を期待することが多く上がっています。

この記事では、ドラマ「あまちゃん」のキャストや登場人物を、相関図とあわせてご紹介します。

「あまちゃん」あらすじ(ネタバレなし)

画像引用:NHK

東京で生まれ育った高校生のアキ(能年玲奈)は、母親の春子(小泉今日子)の故郷である東北の北三陸に初めて行きました。

北三陸を気に入ったアキは、そのまま北三陸で暮らし始めることにします。

東京に馴染めないでいたアキでしたが、北三陸では友達も出来て、楽しく毎日を過ごしていました。

東京に行ってアイドルになりたいユイ(橋本愛)とご当地アイドルユニットを結成したり、祖母の夏(宮本信子)に影響され、海女さんになったりと、アキは北三陸を満喫します。

「あまちゃん」のメインキャスト紹介

あまちゃん 相関図
キャスト役名
能年玲奈天野アキ
小泉今日子天野春子
有村架純天野春子(昔)
橋本愛足立ユイ
福士蒼汰種市浩一
松田龍平水口琢磨
尾美としのり黒川正宗
宮本信子天野夏
小池徹平足立ヒロシ
片桐はいり安部小百合
杉本哲太大向大吉
薬師丸ひろ子鈴鹿ひろ美
古田新太荒巻太一
足立梨花有馬めぐ
松岡茉優入間しおり

天野アキ(演:能年玲奈

東京で生まれ育った16歳の高校生。

気弱で目立たない性格でしたが、母・春子(小泉今日子)の故郷である岩手県北三陸市を訪れ、祖母・夏(宮本信子)の影響で海女になります。

地元アイドル「潮騒のメモリーズ」を親友のユイ(橋本愛)と結成し、その後で東京でアイドルを目指すことに。

天野アキを演じたのは、当時20歳の能年玲奈さんです。

  • 1993年7月13日生まれ兵庫県出身
  • 「あまちゃん」で一躍お茶の間の人気者に
  • 事務所トラブルで「のん」に改名して活動中
  • 出演作「ホットロード」「海月姫」「さかなのこ」など

天野春子(演:小泉今日子/有村架純)

アキ(能年玲奈)の母。

北三陸で生まれ育ちましたが、18歳のときに家出して東京に上京しました。

母・夏(宮本信子)の危篤の知らせを聞いて、アキを連れて故郷に戻ります。

天野春子を演じたのは、当時47歳の小泉今日子さんです。

  • 1966年2月4日生まれ神奈川県厚木市出身
  • 昭和のスーパーアイドル、あだ名はキョンキョン
  • 出演作「恋を何年休んでますか」「最後から二番目の恋」「監獄のお姫さま」など

昔の天野春子(演:有村架純)

高校生の春子。実はアイドルを目指して上京したのですが、夢破れてしまいます。

10代の天野春子を演じたのは、当時20歳の有村架純さんです。

  • 1993年2月13日生まれ兵庫県伊丹市出身
  • 「あまちゃん」で昭和の女子高校生を演じてブレイク
  • 出演作「失恋ショコラティエ」「SPEC」「花束みたいな恋をした」「ビリギャル」など

足立ユイ(演:橋本愛)

アキ(能年玲奈)の親友で学校一の美少女です。

クールな性格ですが、実はアイドル志望で、「初代ミス北鉄」に選ばれます。

アキと「潮騒のメモリーズ」を結成し、地元のアイドルになります。

足立ユイを演じたのは、当時17歳の橋本愛さんです。

  • 1996年1月12日生まれ熊本県熊本市出身
  • 13歳で雑誌「SEVENTEEN」の専属モデルデビュー
  • 出演作「告白」「同期のサクラ」「家庭教師のトラコ」など

種市浩一(演:福士蒼汰)

アキ(能年玲奈)と同じ高校に通う先輩。アキの初恋の相手ですが、ユイ(橋本愛)に惚れています。

卒業後は上京し、潜水土木士を目指しますが、方向転換して板前の道に進みます。

種市浩一を演じたのは、当時20歳の福士蒼汰さんです。

  • 1993年5月30日生まれ東京都大田区出身
  • 仮面ライダー出身のイケメン俳優
  • 出演作「恋仲」「きょうは会社休みます。」「図書館戦争」など

天野夏(演:宮本信子)

アキ(能年玲奈)の祖母で、アキからは「夏ばっぱ」と呼ばれて慕われています。

娘の春子(小泉今日子)とは仲が悪いです。

海女として働いており、海女クラブの会長でもあります。

天野夏を演じたのは、当時68歳の宮本信子さんです。

  • 1945年3月27日生まれ北海道出身
  • 60年代から活躍する大ベテラン女優
  • 出演作「ひよっこ」「この世界の片隅に」「海に眠るダイヤモンド」など

足立ヒロシ(演:小池徹平)

ユイ(橋本愛)の兄です。観光協会のウェブ担当として働いています。

アキ(能年玲奈)からは「ストーブさん」と呼ばれており、アキに密かに想いを寄せています。

足立ヒロシを演じたのは、当時27歳の小池徹平さんです。

  • 1986年1月5日生まれ大阪府出身
  • ウエンツ瑛士とコンビを組んでWaTで歌手活動していた
  • 現在はミュージカルでも活躍
  • 出演作「ドラゴン桜」「医龍」「ホームレス中学生」など

大向大吉(演:杉本哲太)

春子(小泉今日子)の幼なじみで、春子に片思いをしていた過去があります。

北三陸駅の駅長で、町おこしに情熱を燃やしています。

大向大吉を演じたのは、当時48歳の杉本哲太さんです。

  • 1965年7月21日生まれ神奈川県出身
  • 日本のドラマ映画界には欠かせない名脇役
  • 出演作「絶対零度」「相棒」「日本沈没」など

黒川正宗(演:尾美としのり)

アキ(能年玲奈)の父で、東京で個人タクシーの運転手です。

春子(小泉今日子)と離婚の危機にありますが、家族への愛情は深いです。

黒川正宗を演じたのは、当時48歳の尾美としのりさんです。

  • 1965年12月7日生まれ東京都目黒区出身
  • 宮藤官九郎作品の常連俳優
  • 出演作「結婚できない男」「流星の絆」「タイガー&ドラゴン」など

安部小百合(演:片桐はいり)

北三陸で海女をしていましたが、上京して「まめぶ汁」の軽トラ販売を開始します。

アキ(能年玲奈)から「あんべちゃん」と呼ばれ、良き相談相手になっています。

安部小百合を演じたのは、当時50歳の片桐はいりさんです。

  • 1963年1月18日生まれ東京都出身
  • 劇団出身の個性派女優
  • 出演作「かもめ食堂」「とと姉ちゃん」「小野寺の弟・小野寺の姉」など

水口琢磨(演:松田龍平)

上京したアキ(能年玲奈)が加入したグループ「GMT47」のマネージャーです。

アキをスカウトした張本人。アイドルの目指すアキを支えます。

水口琢磨を演じたのは、当時30歳の松田龍平さんです。

  • 1983年5月9日生まれ東京都杉並区出身
  • 昭和の大スターである故・松田優作さんの息子
  • 母は女優の松田美由紀さん、兄は俳優の松田翔太さん
  • 出演作「探偵はBARにいる」「カルテット」「獣になれない私たち」など

鈴鹿ひろ美(演:薬師丸ひろ子)

誰もが知る有名女優です。

アキ(能年玲奈)と出会い、アキの芸能活動を応援します。

鈴鹿ひろ美を演じたのは、当時49歳の薬師丸ひろ子さんです。

荒巻太一(演:古田新太)

芸能事務所のプロデューサーです。

アイドルグループ「GMT」や「アメ横女学園」を手掛けています。

荒巻太一を演じたのは、当時48歳の古田新太さんです。

  • 1965年12月3日生まれ兵庫県神戸市出身
  • 強烈な個性とコミカルな演技が人気の俳優
  • 舞台俳優としても評価が高い
  • 出演作「木更津キャッツアイ」「ぼくの魔法使い」「逃げるは恥だが役に立つ」など

有馬めぐ(演:足立梨花)

アイドルグループ「アメ横女学園」のセンターで、愛称「マメりん」

プライドが高く、スキャンダルで解雇されます。

有馬めぐを演じたのは、当時21歳の足立梨花さんです。

  • 1992年10月16日生まれ長崎県出身
  • 中学3年でホリプロタレントスカウトキャラバンのグランプリに
  • バラエティタレントとして活躍中
  • 出演作「大東京トイボックス」「僕はまだ君を愛さないことができる」など

入間しおり(演:松岡茉優)

埼玉県出身の「GMT」メンバーです。

自己PRは「海はないけど、夢はあるっ!」

責任感は強いですが、空回りしがちで人気に悩みます。

入間しおりを演じたのは、当時18歳の松岡茉優さんです。

  • 1995年2月16日生まれ東京都出身
  • 子役出身で、演技派女優として注目
  • 夫はHey! Say! JUMPの有岡大貴さん
  • 出演作「万引き家族」「最高の教師」「コウノドリ」など

「あまちゃん」が再放送できない理由

大人気だった「あまちゃん」の再放送を期待するファンは多いですが、なかなか再放送されないのが現状です。

そこで、なぜ「あまちゃん」が再放送できないのか理由を調査しました。

「あまちゃん」が再放送できない理由はこちら

  • 能年玲奈が出演している
  • 抗議された問題シーンがある
  • 出演者が逮捕されている

❶ 能年玲奈が出演している

「あまちゃん」で主人公を演じた能年玲奈が、当時の事務所と揉めて独立していることが理由のひとつでしょう。

独立後は、事務所からの圧力がかかったと言われており「能年玲奈」という名前が使えなくなり、「のん」という芸名で活動しています。

また、独立後はあからさまに露出が減ったため、芸能界から干されたという噂も流れました。

能年玲奈として出演していた「あまちゃん」が再放送できない理由は、能年玲奈の事務所独立騒動に関係している可能性が高いです。

❷ 抗議された問題シーンがある

「あまちゃん」は、DVDでも見ることができます。

このDVDに、ごっそりカットされているシーンがあると話題になっています。

カットされたシーンは、小泉今日子が演じる役が「ぶりっこが流行したのは松田聖子が原因」と放ったシーンです。

このセリフについて、松田聖子側が抗議したと週刊誌の「女性自身」が伝えており、NHKがDVDではこのシーンをカットしたのではと言われています。

問題シーンの件もあり、「あまちゃん」は再放送できないのかもしれません。

❸ 出演者が逮捕されている

「あまちゃん」出演者には逮捕者が2名います。

  • 清水良太郎(2017年)
  • ピエール瀧(2019年)

2人も薬物関係で逮捕されています。

逮捕者が出演している作品を放送するとクレームが殺到することが予想されます。

こちらも再放送できない理由のひとつでしょう。

「あまちゃん」はどこで見れる?

ドラマ「あまちゃん」は、動画配信サービスで視聴することができます。

こちらが、現在「あまちゃん」の動画配信状況一覧です。

配信サービス配信状況月額料金(税込)

全話見放題
990円

U-NEXT

1話ずつ購入
2,189円
※31日間無料体験あり

FODプレミアム

配信なし
976円

Netflix

配信なし
890円(広告付き)
1590円(広告なし)
2290円(プレミアム)

Amazonプライム

配信なし
600円
(年間契約は5,900円)

※30日間無料体験あり

DMM TV

配信なし
550円
※14日間無料体験あり

Hulu

配信なし
1,026円

ABEMAプレミアム

配信なし
580円(広告あり)
1,080円(広告なし)

Lemino 

配信なし
990円
※31日間無料体験あり
記事の公開時点での情報をもとに作成しております。
情報が変更されている場合がありますので、最新の情報をご確認ください。

ドラマ「あまちゃん」は、NHKオンデマンドとU-NEXTで配信がされています。

U-NEXTは、月額料金以外に1話ごとに110ポイント(110円)が必要ですが、NHKオンデマンドなら月額料金990円だけで全話見ることができます!

合計料金を考えるなら、NHKオンデマンドの方がお得ですね!

まとめ

ドラマ「あまちゃん」は、10年以上前に放送されたドラマですが、今見ても楽しめる色褪せないドラマのため、ぜひ見てほしいです。

この記事で登場人物の相関図やキャスト情報を把握してから見ると、さらに楽しめますよ!

-キャスト・相関図
-, ,