キャスト・相関図

松本人志×中居正広ドラマ「伝説の教師」相関図&キャスト|どこで見れる?

2020年4月15日

2000年に放送されたドラマ「伝説の教師」は、ダウンタウンの松本人志と元SMAPの中居正広がタッグを組んだ学園ドラマです。

この記事では、ドラマ「伝説の教師」のキャストや登場人物を、相関図とあわせてご紹介します。

伝説の教師あらすじ(ネタバレなし)

2年D組の担任教師の風間(中居正広)は、荒れている担任クラスをまとめることができず、副担任へ降格となります。

代わりの担任としてやってきたのが、伝説の教師の異名を持つ南波(松本人志)でした。

ですが、南波が伝説の教師というのはデタラメで、実は、借金取りに追われているだけの教育には何の興味もやる気もない男だったのです。

「伝説の教師」の登場人物とキャスト(相関図付き)

伝説の教師 相関図
キャスト役名
松本人志南波次郎
中居正広風間大輔
永作博美神宮寺絹香
竹中直人浅井龍次
夏木マリ池内怜子
畑野浩子小森美弥
大谷みつほ金沢遥香
忍成修吾森田真一
黒澤優河村悠里

南波次郎(演:松本人志)

学級崩壊状態の2年D組に派遣されてきた36歳の伝説の教師。

しかし、実際は不誠実でだらしなく、多額の借金を抱えており借金取りに追われています。

南波次郎を演じたのは、当時37歳の松本人志さんです。

  • 1963年9月8日生まれ兵庫県尼崎市出身
  • お笑いコンビ「ダウンタウン」のボケ担当
  • お笑い界のカリスマ、あだ名は松ちゃん
  • ドラマ出演はレア

風間大輔(演:中居正広)

2年D組の副担任。27歳の慶応卒エリート英語教師です。

熱意がなくマニュアル通りにしか動かないサラリーマン教師で、南波(松本人志)の無茶苦茶なやり方に反発します。

風間大輔を演じたのは、当時28歳の中居正広さんです。

  • 1972年8月18日生まれ神奈川県出身
  • 元SMAPのリーダー
  • アイドル・司会者・俳優の三刀流で活躍した国民的タレント
  • 2025年に女性トラブルで芸能界引退
  • 出演作「味いちもんめ」「ATARU」「砂の器」など

神宮寺絹香(演:永作博美)

生徒たちから信頼されているスクールカウンセラー。

周囲には隠していますが、実は学校の理事長(夏木マリ)の実娘です。

神宮寺絹香を演じたのは、当時30歳の永作博美さんです。

  • 1970年10月14日生まれ茨城県出身
  • アイドル出身の童顔で有名な女優
  • 出演作「終末婚」「ひとりぼっちの君に」「婚外恋愛」など

浅井龍次(演:竹中直人)

南波(松本人志)の行く先々に現れる借金取りです。

南波が唯一怖がるする人物で、恐れられています。

浅井龍次を演じたのは、当時41歳の竹中直人さんです。

池内怜子(演:夏木マリ)

南波(松本人志)が勤める高校の理事長。

南波を2年D組の担任にスカウトした張本人です。

池内怜子を演じたのは、当時48歳の夏木マリさんです。

小森美弥(演:畑野浩子)

南波(松本人志)と風間(中居正広)と同じ学校に勤める教師です。

小森美弥を演じたのは、当時25歳の畑野浩子さんです。

  • 1975年11月23日生まれ埼玉県出身
  • モデル出身の女優
  • 出演作「真夏のメリークリスマス」「サラリーマン金太郎」「パーフェクトラブ!」など

金沢遥香(演:大谷みつほ)

2年D組の生徒。クラスでは目立つ存在です。

南波(松本人志)により本当の友達がいないことを暴かれ、イジメをやめて心を入れ替えます。

金沢遥香を演じたのは、当時18歳の大谷みつほさんです。

  • 1982年12月23日生まれ三重県出身
  • 子役から活躍する女優
  • 育児のため活動停止していたが、2023年に復帰
  • 出演作「遺留捜査」「嫌われる勇気」「ルーキー!」など

森田真一(演:忍成修吾)

2年D組の生徒。陸上部のエースです。

下着泥棒をしたことを他の教師からは責められますが、南波(松本人志)に味方されます。

森田真一を演じたのは、当時19歳の忍成修吾さんです。

  • 1981年3月5日生まれ千葉県千葉市出身
  • モデル出身の演技派俳優
  • 出演作「山田太郎ものがたり」「家族ゲーム」「デスノート」など

河村悠里(演:黒澤優)

2年D組の生徒。余命わずかと医師から診断を受けました。

南波(松本人志)と風間(中居正広)の漫才を見て、笑顔を取り戻します。

河村悠里を演じたのは、当時18歳の黒澤優さんです。

  • 1982年7月7日生まれ東京都出身
  • 黒澤明監督の孫娘として注目された元女優
  • 2000年代中盤に芸能界引退

伝説の教師」はどこで見れる?

ドラマ「伝説の教師」は、動画配信サービスでも見れず、DVD化もされていません。

ただ、ビデオ(VHS)化はされていて、Amazonや楽天、メルカリで販売されています。

メルカリが1番安くて、全巻揃っていると50,000円前後が相場です。

画像引用:メルカリ

このビデオを購入しても、ビデオデッキがないと見れないので、ビデオデッキも同時に購入する必要があります。

ビデオデッキは大体10,000円くらいが相場です。新品では売ってないことが多いので、中古で買う感じですね。

かなりレアな感じになってますね。

まとめ

ドラマ「伝説の教師」は、25年以上前に放送されたドラマですが、今見ても楽しめる色褪せないドラマのため、ぜひ見てほしいです。

この記事で登場人物の相関図やキャスト情報を把握してから見ると、さらに楽しめますよ!

-キャスト・相関図
-,