キャスト・相関図

ドラマ「星の金貨」相関図&キャスト|酒井法子×大沢たかお

1995年に放送されたドラマ「星の金貨」は、酒井法子さんが耳と口が不自由なヒロインを熱演した大ヒット作です。

続編やスペシャルが放送されるほどの大人気でした。

この記事では、ドラマ「星の金貨」のキャストや登場人物を、相関図とあわせてご紹介します。

「星の金貨」のあらすじ(ネタバレなし)

北海道・美幌別にある小さな診療所で、倉本彩(酒井法子)は住み込みの看護見習いとして働いていました。

彩は耳と口に障がいを抱え、生まれて間もなく親に捨てられた過去を持っています。

育ての親に買ってもらったブランコに揺られながら、本当の親が迎えに来てくれる日を、ずっと待ち続けてきました。

そんな彩の前に、新任の医師・永井秀一(大沢たかお)が赴任してきます。

次第に彩の心は秀一へと惹かれていきますが、彼には東京へ戻る日が迫っていました。

空港へ向かう秀一を前に、彩は「私も一緒に連れて行って」と切実に訴えます。

秀一は彩に結婚を約束し、「すぐに戻るから、その時は結婚しよう」と言い残して東京へと旅立ちました。

しかし、約束の時が訪れることはなく──。

彩は秀一に会うため、ついに自ら東京へ向かう決意を固めるのでした。

「星の金貨」の登場人物とキャスト(相関図付き)

星の金貨 相関図
キャスト役名
酒井法子倉本彩
大沢たかお永井秀一
竹野内豊永井拓巳
細川直美結城祥子
竜雷太永井誠一郎
酒井和歌子永井美智代
西村知美遠藤園子
沢村一樹矢上俊明
田中美奈子小泉美和
伊武雅刀小森敏彦

倉本彩(演:酒井法子)

聴覚障害を持ち、手話と読話でコミュニケーションを取る看護師見習いです。

医師の永井秀一(大沢たかお)と北海道の診療所で出会い、お互いに好きになりますが、その後で秀一の記憶喪失で苦しみます。

倉本彩を演じたのは、当時24歳の酒井法子さんです。

  • 1971年2月14日生まれ福岡県出身
  • 80年代の人気アイドル、あだ名はノリピー
  • 出演作「ひとつ屋根の下」「聖者の行進」「ムコ殿2003」など

永井秀一(演:大沢たかお)

永世会病院院長の長男で医師です。

北海道の診療所に赴任したときに、看護師見習いの彩(酒井法子)と出会い恋に落ちます。

彩と結婚の約束をしますが、記憶喪失になってしまいます。

永井秀一を演じたのは、当時27歳の大沢たかおさんです。

  • 1968年3月11日生まれ東京都出身
  • モデル出身の長身イケメン俳優
  • 出演作「JIN-仁-」「キングダム」「昔の男」など

永井拓巳(演:竹野内豊)

永世会病院院長の次男で医師です。

不真面目で荒れた性格でしたが、彩(酒井法子)との出会いで成長し、彩を好きになります。

永井拓巳を演じたのは、当時24歳の竹野内豊さんです。

結城祥子(演:細川直美)

結城グループ社長の娘です。

転びそうになったろころを、秀一(大沢たかお)に助けてもらったことがきっかけで、秀一を好きになります。

結城祥子を演じたのは、当時21歳の細川直美さんです。

  • 1974年6月18日生まれ神奈川県横浜市出身
  • 美少女コンテスト出身の清純派女優
  • 出演作「かりん」「秀吉」「翼をください!」など

永井誠一郎(演:竜雷太

永世会病院院長で、秀一(大沢たかお)と拓巳(竹野内豊)の父親です。

秀一を跡取りに期待しており、拓巳を疎んでいます。妻の美智代(酒井和歌子)との関係は冷え切っています。

永井誠一郎を演じたのは、当時55歳の竜雷太さんです。

永井美智代(演:酒井和歌子

誠一郎(竜雷太)の妻です。後妻のため、秀一(大沢たかお)とは血が繋がっていません。

実子の拓巳(竹野内豊)を次期院長に押し、副院長の小森敏彦(伊武雅刀)と不倫しています。

永井美智代を演じたのは、当時46歳の酒井和歌子さんです。

  • 1949年4月15日生まれ東京都出身
  • 60年代から活躍した女優、現在は活動なし
  • 出演作「つらつら椿」「蒼いけものたち」「ちょっとしあわせ」など

遠藤園子(演:西村知美)

彩(酒井法子)の友達で看護師です。

彩のために手話を覚え、よき相談相手になっています。

遠藤園子を演じたのは、当時25歳の西村知美さんです。

  • 1970年12月17日生まれ山口県宇部市出身
  • 80年代にアイドルとして活躍、90年代は天然タレントに
  • 出演作「宮本武蔵」「僕はムコ養子」「生まれる。」など

矢上俊明(演:沢村一樹)

本来は心臓外科医で、祥子(細川直美)の出産の主治医です。

冷酷な性格で、目的のため手段を選びません。

矢上俊明を演じたのは、当時28歳の沢村一樹さんです。

  • 1967年7月10日生まれ鹿児島県鹿児島市出身
  • モデル出身の爽やか二枚目俳優
  • 出演作「浅見光彦シリーズ」「警視庁失踪人捜査課」「絶対零度」など

小泉美和(演:田中美奈子)

永世会病院の医師です。

拓巳(竹野内豊)と肉体関係を持ったことをネタに、院長の誠一郎(竜雷太)に取り入って永世会病院に就職。

副院長の小森(伊武雅刀)に弱みを握られており、指示に従います。

小泉美和を演じたのは、当時28歳の田中美奈子さんです。

  • 1967年9月12日生まれ千葉県船橋市出身
  • バブル期のセクシーアイドル
  • 出演作「君の瞳に恋してる!」「もう誰も愛さない」など

小森敏彦(演:伊武雅刀)

永世会病院の副院長です。院長の妻・美智代(酒井和歌子)と不倫しています。

院長を失墜させて自分が院長になることを企んでおり、美和(田中美奈子)に協力させます。

小森敏彦を演じたのは、当時46歳の伊武雅刀さんです。

  • 1949年3月28日生まれ東京都中野区野方出身
  • 70年代から活躍を続けるベテラン俳優
  • 出演作「白い巨塔」「相棒」「都市伝説の女」など

「星の金貨」はどこで見れる?

ドラマ「星の金貨」は、動画配信サービスで視聴することができます。

下記、現在の「星の金貨」の配信状況の一覧です。

配信サービス配信状況月額料金(税込)

Amazonプライム

全話見放題
600円
(年間契約は5,900円)

※30日間無料体験あり

Hulu

全話見放題
1,026円

FODプレミアム

配信なし
976円

Netflix

配信なし
890円(広告付き)
1590円(広告なし)
2290円(プレミアム)

U-NEXT

配信なし
2,189円
※31日間無料体験あり

DMM TV

配信なし
550円
※14日間無料体験あり

ABEMAプレミアム

配信なし
580円(広告あり)
1,080円(広告なし)

Lemino 

配信なし
990円
※31日間無料体験あり
記事の公開時点での情報をもとに作成しております。
情報が変更されている場合がありますので、最新の情報をご確認ください。

ドラマ「星の金貨」は、現在、HuluとAmazonプライムで配信がされています。

Amazonプライムは初回登録30日間無料でお得ですよ!

まとめ

ドラマ「星の金貨」は、30年以上前に放送されたドラマですが、今見ても楽しめる色褪せないドラマのため、ぜひ見てほしいです。

この記事で登場人物の相関図やキャスト情報を把握してから見ると、さらに楽しめますよ!

-キャスト・相関図
-,