キャスト・相関図 韓国ドラマ

韓国ドラマ「涙の女王」相関図&キャスト|年齢設定も解説します

2024年に放送されたドラマ「涙の女王」は、韓国のみならず日本でも大ヒットしたラブコメディです。

泣き演技の天才と言われるキム・スヒョンに注目が集まり、大ヒットドラマ「愛の不時着」を抜いたと言われるほど、大ヒットしました。

この記事では、ドラマ「涙の女王」のキャストや登場人物(年齢設定も)を、相関図とあわせてご紹介します。

「涙の女王」のあらすじ(ネタバレなし)

画像引用:tvN

大恋愛の末に結婚し、夫婦になって3年目を迎えたヘイン(キム・ジウォン)とヒョヌ(キム・スヒョン)ですが、今では愛情よりも義務や習慣で繋がっているような状態になっていました。

ヘインは財閥の娘として、常に冷静で完璧な女性を演じています。

一方のヒョヌは、そんな彼女の世界の中で、自分だけが異物のように感じていました。

義家族の中では、外から来た婿として常に気を遣い、家庭では「ヘインの夫」という肩書きでしか見られていません。

さらに職場でも、ヘインの実家が経営する百貨店に勤めているため、どれほど努力しても「コネで入った婿だ」と陰口を叩かれてしまいます。

ヒョヌは、押し殺した感情を胸に抱えながら、笑顔で義務を果たす毎日を送っていました。

しかし、そんな生活に限界を感じたヒョヌは、ついに離婚を決意します。

ところがその矢先、ヘインの口から告げられたのは――余命3ヶ月という衝撃の事実でした。

「涙の女王」の登場人物とキャスト(相関図付き)

涙の女王 キャスト 相関図
キャスト役名(年齢設定)
キム・スヒョンペク・ヒョヌ(35歳)
キム・ジウォンホン・ヘイン(34歳)
パク・ソンフンユン・ウンソン(34歳)
クァク・ドンヨンホン・スチョル(33歳)
イ・ジュビンチョン・ダヘ(31歳)
キム・ガプスホン・マンデ(80歳)
イ・ミスクモ・スルヒ(65歳)
チョン・ジニョンホン・ボムジュン(57歳)
ナ・ヨンヒキム・ソンファ(56歳)
キム・ジョンナンホン・ボムジャ(53歳)
チョン・ベスペク・ドゥグァン(60歳)
ファン・ヨンヒチョン・ボンエ(61歳)
キム・ドヒョンペク・ヒョンテ(37歳)
チャン・ユンジュペク・ミソン(40歳)

ペク・ヒョヌ(演:キム・スヒョン)

ペク・ヒョヌ(35歳)は、ソウル大学法学部を首席で卒業した優秀な弁護士です。

ヘイン(キム・ジウォン)と恋に落ち、逆玉の輿で財閥一家に婿入りしますが、結婚3年目で夫婦関係が冷え切り、離婚を考えています。

ペク・ヒョヌを演じたのは、当時36歳のキム・スヒョンさんです。

  • 1988年2月16日生まれ
  • 出演作「星から来たあなた」「太陽を抱く月」「サイコだけど大丈夫」など

ホン・ヘイン(演:キム・ジウォン)

ホン・ヘイン(34歳)は、クイーンズグループの令嬢でCEO、ヒョヌ(キム・スヒョン)の妻です。

脳に腫瘍が見つかり、余命3ヶ月と告げられます。

ホン・ヘインを演じたのは、当時32歳のキム・ジウォンさんです。

  • 1992年10月19日生まれ
  • 出演作「相続者たち」「太陽の末裔」「サム、マイウェイ」など

ユン・ウンソン(演:パク・ソンフン)

ユン・ウンソン(39歳)は、ヘイン(キム・ジウォン)大学時代の友人です。

海外で成功した投資家として韓国に帰国。クイーンズグループに顔を出し、ヘインに近づきます。

ユン・ウンソンを演じたのは、当時34歳のパク・ソンフンさんです。

  • 1985年2月18日生まれ
  • 出演作「誘拐の日」「ザ・グローリー」「イカゲーム2,3」など

ホン・スチョル(演:クァク・ドンヨン)

ホン・スチョル(33歳)は、ヘイン(キム・ジウォン)の弟です。

無能で楽観的な性格で、家族の期待に応えられず、コンプレックスを抱えています。

ホン・スチョルを演じたのは、当時27歳のクァク・ドンヨンさんです。

  • 1997年3月19日生まれ
  • 出演作「ヴィンチェンツォ」「その年、私たちは」「かまってちゃん」など

チョン・ダヘ(演:イ・ジュビン)

チョン・ダヘ(31歳)は、スチョル(クァク・ドンヨン)の妻です。

優雅な外見とは裏腹に、計算高い一面が徐々に明らかになっていきます。

チョン・ダヘを演じたのは、当時35歳のイ・ジュビンさんです。

  • 1989年9月18日生まれ
  • 出演作「月水金火木土」「ノクドゥ伝」「その男の記憶法」など

ホン・マンデ(演:キム・ガプス)

ホン・マンデ(80歳)は、ヘイン(キム・ジウォン)の祖父で、クイーンズグループの会長。

クイーンズグループを一代で築いた厳格な実業家です。

ホン・マンデを演じたのは、当時67歳のキム・ガプスさんです。

  • 1957年4月7日生まれ
  • 出演作「トキメキ☆成均館スキャンダル」「推奴~チュノ~」など

モ・スルヒ(演:イ・ミスク)

モ・スルヒ(65歳)は、マンデ(キム・ガプス)の愛人です。

冷酷で策略家な一面があり、財閥の権力争いに暗躍します。

モ・スルヒを演じたのは、当時64歳のイ・ミスクさんです。

  • 1960年4月2日生まれ
  • 出演作「幻の王女自鳴鼓」「シークレットファミリー」「笑ってお母さん」など

ホン・ボムジュン(演:チョン・ジニョン)

ホン・ボムジュン(57歳)は、ヘイン(キム・ジウォン)の父親で、クイーンズグループの重役です。

ホン・ボムジュンを演じたのは、当時60歳のチョン・ジニョンさんです。

  • 1964年11月19日生まれ
  • 出演作「風の国」「トンイ」「ラブレイン」など

キム・ソンファ(演:ナ・ヨンヒ)

キム・ソンファ(56歳)は、ヘイン(キム・ジウォン)の母親で、クイーンズ百貨店のクラブ経営者です。

ヘインとは仲が悪く、親子関係は上手くいっていません。

キム・ソンファを演じたのは、当時63歳のナ・ヨンヒさんです。

  • 1961年9月20日生まれ
  • 出演作「運命のように君を愛す」「プロデューサー」「星から来たあなた」など

ホン・ボムジャ(演:キム・ジョンナン)

ホン・ボムジャ(53歳)は、ヘイン(キム・ジウォン)の叔母です。3度の離婚経験あり。

豪快で率直な性格で、家族の対立や秘密に首を突っ込むことが多く、ユーモラスな一面があります。

ホン・ボムジャを演じたのは、当時53歳のキム・ジョンナンさんです。

  • 1971年7月16日生まれ
  • 出演作「九尾狐狐姉伝」「王と妃」「恋するジェネレーション」など

ペク・ドゥグァン(演:チョン・ベス)

ペク・ドゥグァン(60歳)は、ヒョヌ(キム・スヒョン)の父親。温厚で家族思いです。

ヨンドゥリ村で、スーパーマーケットを経営しています。

ペク・ドゥグァンを演じたのは、当時54歳のチョン・ベスさんです。

  • 1970年6月2日生まれ
  • 出演作「椿の花咲く頃」「サム、マイウェイ」「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」など

チョン・ボンエ(演:ファン・ヨンヒ)

チョン・ボンエ(61歳)は、ヒョヌ(キム・スヒョン)の愛情深い母親です。

ヨンドゥリ村で夫のドゥグァン(チョン・ベス)と共にスーパーを営んでいます。

チョン・ボンエを演じたのは、当時55歳のファン・ヨンヒさんです。

  • 1969年3月22日生まれ
  • 出演作「あなたが眠っている間に」「ショッピング王ルイ」「相続者たち」など

ペク・ヒョンテ(演:キム・ドヒョン)

ペク・ヒョンテ(37歳)は、ヒョヌ(キム・スヒョン)の兄です。

ヨンドゥク村でボクシングジムを経営しています。

ペク・ヒョンテを演じたのは、当時47歳のキム・ドヒョンさんです。

  • 1977年12月2日生まれ
  • 出演作「財閥家の末息子」「京城クリーチャー」「黒い太陽」など

ペク・ミソン(演:チャン・ユンジュ)

ペク・ミソン(40歳)は、ヒョヌ(キム・スヒョン)の姉です。

ヨンドゥク村で美容室を経営しています。

ペク・ミソンを演じたのは、当時44歳のチャン・ユンジュさんです。

  • 1980年11月7日生まれ
  • 出演作「身代金」「ペーパーハウスコリア」「パフューム」など

「涙の女王」はどこで見れる?

ドラマ「涙の女王」は、動画配信サービスで視聴することができます。

下記、現在の「涙の女王」の配信状況の一覧です。

配信サービス配信状況月額料金(税込)

Netflix

全話見放題
890円(広告付き)
1590円(広告なし)
2290円(プレミアム)

FODプレミアム

配信なし
976円

Amazonプライム

配信なし
600円
(年間契約は5,900円)

※30日間無料体験あり

U-NEXT

配信なし
2,189円
※31日間無料体験あり

DMM TV

配信なし
550円
※14日間無料体験あり

Hulu

配信なし
1,026円

ABEMAプレミアム

配信なし
580円(広告あり)
1,080円(広告なし)

Lemino 

配信なし
990円
※31日間無料体験あり
記事の公開時点での情報をもとに作成しております。
情報が変更されている場合がありますので、最新の情報をご確認ください。

ドラマ「涙の女王」は、現在、Netflixで配信がされています。

「涙の女王」は、Netflixドラマのため、Netflix以外で配信されることはないでしょう!

まとめ

ドラマ「涙の女王」は、韓国ドラマファンの間でも大人気の作品なので、ぜひ見てほしいです。

この記事で登場人物の相関図やキャスト情報を把握してから見ると、さらに楽しめますよ!

-キャスト・相関図, 韓国ドラマ
-,